ポスト

シャープが9月までに大型液晶から撤退、堺の工場はAIデータセンター関連に事業転換 sankei.com/article/202405… 世界最先端の大型液晶パネル工場として平成21年に稼働したが、リーマン・ショックや中国、韓国勢との競争激化で収益性が悪化。シャープが28年に鴻海精密工業に買収される原因となった。

メニューを開く

産経ニュース@Sankei_news

みんなのコメント

メニューを開く

サムスンにヘッドハンティングされた日本人! 金の為に祖国の技術を売った気持ちを聞きたいです。 会社は中国企業になりましたけど。

かずひろ@kazuhiro67

メニューを開く

三流タレントと通販番組が氾濫しているテレビ放送に魅力などないのは当たり前だ。4K・8K番組を視たいために新しい大型テレビを買いたいと思わない。U-NEXTなどのサブスクとYouTubeで十分という世代を引き付けることはできなくなってしまった。コンテンツ製作者側の問題が大きいと言わざるを得ない。

山紫水明@eco_king

メニューを開く

シャープの液晶事業は全く競争力が無いし 堺工場の完全閉鎖は必要だろう

ラーメン大好き@rkGn7ag91wccAgg

メニューを開く

米国の電気屋などで実際に見た私の感想は、サムスンのテレビの方が画質が良かった。日本で売るテレビの質と比べアメリカで売るテレビの質が悪すぎ。唯一SONYだけが対抗出来る質だったけど、値段が10倍だった。つまり以前から価格競争で負けてしまっていた。撤退せずここまで引っ張る意味はあったの?

と・ろーる@ネガティブ傾向@Sachikosgirl

メニューを開く

日本政府が潰したようなもんだな

ポーター🇯🇵@nanaohyama11

メニューを開く

あのシャープが……情けないね。

Ryo Shimoda@RyoShimoda11895

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ