ポスト

所が維新は、核共有と言い、100兆円BIと言い、イソジンと言い、0歳児投票権と言い、そう言う奇矯な政策を掲げて一定の人気を博してきた成功体験があるから、何度も同じ柳の下のドジョウを狙う訳ですよ。しかし、核共有も100兆円BIも党の看板政策だったはずが何も言わずひっそり引っ込められています。

メニューを開く
TAKESHI(しっかりしなさい)@GIVA_mk2

返信先:@RyuichiYoneyama「「綺麗ごと」を掲げて人気を博そうとする」 これも、大きく的を外している。 ドメイン投票方式は、基本的に多数の既得権者である高齢者層の不評をかう可能性が高く、単純に選挙の得票数のみを考えるなら、公約に上げない方が有利。 これは志の違いでしょうね。

米山 隆一@RyuichiYoneyama

みんなのコメント

メニューを開く

要するに彼らの掲げる奇矯な政策は、本当はやる気なんてなくて、「俺達高齢者の票が減る事なんて怖くないぜ!」とアピールする為のもので、人気を博すれば使うけれど、ダメならなったらさっさと捨ててしまう道具に過ぎません。そんなもので有権者を振り回すのも、いい加減にして頂きたいと思います。

米山 隆一@RyuichiYoneyama

メニューを開く

米山さんは世代間ギャップの解消に反対なんですか?それとも、もっといい案があるのですか?

クリプトン@kyoto@crypton_go

メニューを開く

維新の酷さは織り込み済み😫立憲も代表を黙らせてください。ヒドイ💦

昆布/Yuka@Gallop_Club

メニューを開く

正々堂々と「ドメイン投票方式」と言わない時点で、姑息で卑怯な維新という印象しか持てませんね。

恒久的絶対平和☮️@japasiaearth

メニューを開く

どれもこれもトンデモばっかり並べるから困るw しかも、どうやら例えば100兆円BI 財源の問題から断念と一部伝わったものの、どうやらそうではなく 国の形を変えれば可能と言ってるわけで、…革命勢力としか

#利権の輝き🇯🇵🌸🎌@Fukai_Kurose

メニューを開く

奇抜なアイデアを出す行為自体は感心しますが、ちょい考えたら実現不可能ですからねえ。 素人の私ですら風邪コロナは全身の病気なのに、喉のうがいで治るなんて「この人らはバ〇?」くらいにしか思いませんでした。

メニューを開く

米山議員におっしゃる通り

ラーラハル@halgin1962

メニューを開く

「0歳児投票権」については、ある程度過去から維新党内の議題として上げられていたという事実確認が一点。 また「0歳児投票権」自体が、いかに「綺麗ごと」であるか本質的な回答は頂けなかったという認識ですね。むしろ前述の様に「泥を被る」内容を含む提言ですらある。

TAKESHI(しっかりしなさい)@GIVA_mk2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ