ポスト

相変わらず変なリプが来ますが、マスクの濾過性能の話など私はしていません。漏れ率80%以上のマスクで、気体の濾過はできないというマスクの規格通りの話。対象粒子は5㎛以下で、マスクを推奨するなら、そのマスクはN95かフィット性の試験のある防塵マスクであり「雑貨」マスクのことではないというこ… pic.twitter.com/L2V2tVBRhB

メニューを開く
Mr.NonWoven@elecord

「デルタ株やオミクロン株に感染した参加者が排出する直径5µm以下の微細なエアロゾルには、それよりも大きいエアロゾルの平均5倍のウイルスRNAが含まれていた」…

Mr.NonWoven@elecord

みんなのコメント

メニューを開く

・CDCは漏れ率を下げるため、サージカルマスクの上にスポーツマスクなどを重ねることを推奨していた(n95等入手できない場合) ・アメリカ政府はn95を配布していた →日本政府はそのどちらもまともにしなかった。◀これが悪いのであり、マスクは役に立つ あとその女性の写真は悪い付け方が過ぎる😂 pic.twitter.com/4cLrpGBytw

メニューを開く

不織布のフィルターは意外に優秀なんだなーって一連の騒ぎを通して知りました。 もっともフィルター素材がどうだろうとスケスケのだろうと空気感染についての結果は全く変わらないだろうけど。 ウレタンのマスクについて怒ってた人とかいましたね。使い捨てでゴミを大量生産するよりはマシだろうに

それでいいよ@kfGWK64UPnzLiZG

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ