ポスト

それなんですよねー。昔、交流あった人も2000年問題バブルで経済学部や法学部卒で、プログラマーやってる人いてました(どっちも女性)。物事を合理的に考えられる人は理系文系関係なく、やっていけると思うてます…が、ホントに素質ない人間はダメダメだと思うんで、

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

どれだけ学生の質を担保出来るかが焦点だと思います。逆に中学高校の方でも、外部から専門家招聘したほうが良いのかなと思いますが、仕事と教えるのは別の次元なんで、情報系の学部にはその科目の教免を新設したほうが良いんじゃないかと思います(もうしてるかも?)。現状、どうしても

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ