ポスト

Twitterの叡智よ...我にご教授願いたい! 倅が素麺をお弁当に持って行きたいと言い出したよ!ただでさえ荷物多いのに素麺にしたらお弁当箱巨大化するし、どうしたらええんや😭あと、麺がくっついちゃう問題はどうすんのさ😭

メニューを開く

冨岡👑Kingお母ちゃんはGnu民🐃😊@uranthehousecat

みんなのコメント

メニューを開く

札幌の隣、岩内市の運動会のお弁当の定番はそうめん!茹で上げたそうめんを流水で洗い、お椀サイズごとにくるくるしてタッパーへ。つけ汁はストレートのまま水筒に氷と一緒に入れてキンキンに冷やしておくと麺が緩くても冷たく食べられます✨

ゆりな@yurina0_0

メニューを開く

この方法でやれば麺くっつかないのでぜひ試してみてください💁‍♀️ x.com/DK_recipenohit…

管理栄養士-DELISH KITCHENの副編集長@DK_recipenohito

そうめんは茹でないで...!📣 麺同士がくっつかない方法を伝授します👩‍🏫 1⃣湯を沸かしそうめんを入れて再沸騰させる 2⃣ふたをして火を止める 3⃣5分おいて流水でしめる でんぷん質が流失するからいつまでもツルツル食感✨ お弁当などに活用してね🍱

管理栄養士-DELISH KITCHENの副編集長@DK_recipenohito

メニューを開く

外から失礼します 素麺を指に巻きつけて丸を作りそれを並べてタッパーに並べる→一体化を防ぐ 出汁をペットボトルに入れる いかがでしょう?

たくとも@takutomo65627

メニューを開く

麺は菜箸でクルクル巻いて一口サイズにしておきます。薬味が必要なら丸めた窪みにちょこんと乗せると見栄えもいいです。麺つゆはペットボトルに入れてよく冷やしておく。空の水筒またはロックアイス(アイスコーヒー用でも可)を紙コップに入れ麺つゆ注いで食べてました。ご参考までに。

メニューを開く

ホッツさんからきました🫡 ニチレイさんのそうめん弁当レシピです nichireifoods.co.jp/media/8795/

まさ(療育初心者)@最近はおうち学習@w2KgM6LDwzMxYNn

メニューを開く
めがね☺︎@ZOZrcmxamdpRp1N

今日の長男部活弁当と次男野球弁当。 この前の焼肉丼をまたリクエストされたので、同じやつ。 これ楽だから、毎回これにしたい。 次男は昨日の素麺がいたくお気に入りらしく、今日も素麺弁当。 それぞれプラスゼリー飲料も持参です。

まこと@makoto_sky8

メニューを開く

真夏にでかい弁当用のお醤油入れに濃いめのつゆを凍らせてうどんを持って来た人をみたことがあります。 夏場だと昼に解凍ささるからちょうど良いのですが、まだ今の季節だと融けないかもしれないです。

ネゴ(ハチワーレ·クロシーロ)アズマシグネタイ@myaotwo

メニューを開く

ourhome305.com/apps/note/colu… こんな風にしてる人もいたよーーそうめんはそうめん、おかずはおかずで持っていかないと足りないよね。 うちの高3は1.3リットルタッパー弁当お気に入りだよ。余裕で2合食べてくる

ヘンリー@ykkjet3

メニューを開く

そうめんを少量のサラダ油であえてお箸でクルクルすると持っていけますよ。めんつゆは水筒ですね😅

朝凪ゆな(しゃも)@skngkzk_66

メニューを開く

実際やったことあります。 タッパーで氷と一緒に入れておけば昼までは持ちました。ロッカールームなので学校の教室では暑いかも知れませんけど…。 つゆはスープジャーに入れました。深いので他の方が言うように水筒でも…と思いますけど、匂いが残ると後でお茶が飲めなくなりそうです。

かゲぼうし@5月病@phantom0513

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ