ポスト

発達障害の子の育て方は、定型発達の子供と根本的に異なります。同じように昭和の価値観で育てると親子ともども大変なことになります。いい加減、誰かがちゃんと教えてあげないと、不幸な家庭を量産するだけ。まあ、それも修行と考えれば悪くないのかもしれないけどね。社会的に損失は大きいよ。

メニューを開く

石橋尋志@発達障害ADHD@ihi1484

みんなのコメント

メニューを開く

発達障害の子に普通の育て方を施す事はネグレクトに値すると聞きました。私もそう思います。

🐗💅🐯👶kuromi🤱🐢@mameo0425

メニューを開く

昭和をどう捉えるかですが、昭和初期教育はそんな悪くないですよ。 バブルの中の教育で歪んだ気がします。 祖父祖母と育った30代の発達当事者ですが、真を捉える力を持つと生き抜けます。

ソーシャルワーカーA@4B5ub55

メニューを開く

発達障害診断済で、幼少期から父親にかなりキツくしつけられてましたが、20を過ぎた今になって、めちゃくちゃ恨んでます。

只乃衛門@3Pyt5

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ