ポスト

男色家が権勢を誇っていた戦後、何故、同性婚という発想が全く浮かばず想定外だったのか? ということを考えれば分かることだろうに。。。

メニューを開く
Kazuki F@kazuki_f

「同性愛者も異性とは結婚できるのだから差別ではない」という一連の同性婚訴訟での国側の主張と同じですね。その論理なら、仮に日本に同性婚しか存在しない状態だとすると、異性愛者も同性婚はできるのだから差別ではないと主張しうるのですがそれでいいんでしょうか😅

みんなのコメント

メニューを開く

これはそういう『制度』を、当事者が必要としなかったという理解で宜しいのでしょうか?

BEAUTIFUL PHOTOS@ProPhotoHiro

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ