ポスト

これまで「こっちの方がニュアンス伝わりそう」と意図して「ねっぱす」「いずい」は使ったことありましたが、今日は本当に思わず「んだ」と口走っていました 小杉浩史、宮城県に来て10年目の初夏

メニューを開く
小杉浩史(気象予報士)@Hirofumi_Kosugi

【速報】 俺氏、ついに生放送中に 「んだ」 と言ってしまう

小杉浩史(気象予報士)@Hirofumi_Kosugi

みんなのコメント

メニューを開く

自然と「んだ」が出てきたという事は、もう、仙台弁を使いこなせている証拠だっちゃ。どんどん放送中でも使ってけらいん。

miyu's@mm11yy18

メニューを開く

そのうち、「んだがら」と相槌打つようになると思われます😅

kaorin🎵Eiskunstlauf⛸🫧✨💫@kaorin72712967

メニューを開く

『んだ』デビューおめでとうございます🎉😆

メニューを開く

小杉さんおばんです🌙 初「んだ」おめでとうございます✨ 次は「腹くっつい」「まんず」「しばれる」のご利用お待ちしているんだっちゃ✨

白虎ビャッコ🐅✈️@ShirotoraByacco

メニューを開く

イッチァ‥イッチァ‥👍(笑)笑)

nasubi🍆@2015_hgs

メニューを開く

私も宮城に来て20年… 生粋の宮城県人には関西弁訛りと言われ… 地元に居る姉妹には東北訛りと言われる私は何なんだろう…🤔

メニューを開く

もう生粋に宮城県民になってるんですよ😌

メニューを開く

初『んだ』おめでとうございます㊗️🎉

もふたろう@cinnayun_

メニューを開く

ずっといてください💕

ぱるる@de18ar

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ