ポスト

総統就任式 日本の地方首長は招待せず 外交部、沖縄県知事の発言にコメント/台湾 japan.focustaiwan.tw/politics/20240… 沖縄県の玉城デニー知事が先月下旬、20日に開かれる頼清徳(らいせいとく)次期総統の就任式に招待されていないと発言したことに関し、

メニューを開く

台湾ニュース@中央社フォーカス台湾@focustaiwanjapa

みんなのコメント

メニューを開く

恥ずかしいから黙ってろよ

ロイくん@tNsAAwv4MAMRd2U

メニューを開く

外交部(外務省)は14日の定例記者会見で、今回は日本の国会議員団と政府代表団の出席者数が過去最多に上るとし、日本の47人の地方首長を招待することはできないと説明した。

台湾ニュース@中央社フォーカス台湾@focustaiwanjapa

メニューを開く

厚かましい。親中の方だもん。招待しなくていい。

𝐄𝐑𝐈𝐍𝐀 𝐒𝐂𝐑𝐈𝐕𝐍𝐄𝐑🐈‍⬛🇺🇸@erina_scrivner

メニューを開く

呼ばれると思っていたのなら自分の言動が周囲に与える影響について一切考慮できないオツムの持ち主ってことになるが? こいつが呼ばれなかった理由は記事の通りだが、首長が呼ばれる状況であったとしても、完全にあっちを向いている敵対首長を台湾が呼ぶわけないやろwww

はまだ@shamada98

メニューを開く

中共の走狗を招待しなくても、台湾を責めたりしません。

クドー@ndasan

メニューを開く

むしろ、何故呼ばれると思った?

FAPP747@FAPP747

メニューを開く

この厚かましさは、わざと嫌がらせしているのか?

しばちゃん@siva_chan

メニューを開く

そもそもあなたは招待されないよ。 他の首長さんが呼ばれてもね。

おっくん@mh2toV6HxcgRPYd

メニューを開く

仮に招待されても欠席と予想する。 逆に招待されなれば、かまってちゃんで不貞腐れる。 年甲斐も無いツンデレ🤣

ハリマオ2nd@210_927

メニューを開く

きっちり47都道府県の首長は招待してない と言わないと、騒ぐと面倒ですからね。 特に沖縄県知事はね。 賢明な判断です。

Yahoo!リアルタイム検索アプリ