ポスト

神奈川県もがんばったのでは! この4月からオンライン労働相談がはじまった。 移動時間と電車代かけて限られた時間に出向くのはハードル高い。 電話も契約によっては追加料金が高くなる。オンラインはネットさえつながる環境があれば電話料金が追加にならなくていい。 pref.kanagawa.jp/docs/k5n/souda…

メニューを開く

後藤みずえ@産業保健師 | スナックママ🏳️‍🌈@hokenshi_ahora

みんなのコメント

メニューを開く

平日の昼間に交通費を気にせず相談に出向けるか?有給休暇があるか?あったとして取れるのか?電話相談の料金を気にせずかけられるか?電話番号のないひとは?言語は?… すべての労働者にとってアクセスしやすい環境がひろがり当たり前になってほしい。

後藤みずえ@産業保健師 | スナックママ🏳️‍🌈@hokenshi_ahora

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ