ポスト

ガンプラ再販情報を扱う人に「バンダイやお店が非公開にしている上トラブルも起きてるし控えた方が良いのでは?」とコメントしたことがあります 皆さんが転売から買わず、安心して買えるようにお伝えしてます、的なことを言われました 現場の人達にも同じセリフを言ってみて欲しい。僕ならキレます

メニューを開く

ブルブルー@ガンダム・ガンプラ系動画投稿中(主にゆっくり)@BluBlue1119

みんなのコメント

メニューを開く

欲しい人達の気持ちも分かりますが、少し落ち着き、買えない場合は諦めるという選択肢を持って欲しい。 マジで売り場無くなるぞ・・・ ただ過去に居座ったり並んだ経験がある人が「パニおじやんけw」って言うのはブーメランだし言葉は選ぶべき。 自分も偉そうに言える立場ではないので控えめです

ブルブルー@ガンダム・ガンプラ系動画投稿中(主にゆっくり)@BluBlue1119

メニューを開く

建前「皆さんが安心して買える様に情報を後悔してます!! 転売屋さんは許しません!!」 本音「アフィリエイト報酬が美味しいのでやめませ〜ん!! お伝えした情報でトラブルが起きても一切責任はとりませ〜ん!! 自分が儲かれば良いので。」 👆大半の人はこうでしょうね。

よしあり@yoshiari_music

メニューを開く

ガンプラバラエティーとか煽りが過ぎて酷いよね。基本的にそのテのchでは情報後発なので、サムネで煽り倒している。声から察するに50半ばの方だと思いますが、宇宙世紀至上主義者すぎて(年代的に解らなくもないが)他作の知識が乏しいまま無理に発信しているから商品名の間違いも多い。

yuito_19961104@yuito_19961104

メニューを開く

バイト以下の時給で動く転売ヤーへ情報流してると思わない アフィリエイトで儲かるから辞められないんでしょうねー 広告だらけで

ひきやん@@hiki1234

メニューを開く

企業が公開してる情報ならまだしも、非公開のものをばら撒くのは法に触れる可能性大なんですけどね 差止請求も認められてますし ちなみに量刑は詐欺と同じです アフィリエイトも転売屋も結局は自分さえ儲ければそれでいい、が根源にあるので同族だと私は思います。 pic.twitter.com/PSLQLtaiBC

ふー@ブレ育@5gjgpG3gRBOMqUb

メニューを開く

ガンプラ再販情報を流している人間がバンダイ社員の転売ヤーだから情報を流して再販日に人が集まるようにしないと内通している人間が特定されてしまうからみたいな❓ 木を隠すなら林のなか森の中の法則。

埼玉県民@ligerzerocustom

メニューを開く

情報漏洩というか、非公開ならインサイダー取引じゃん 転売ヤーが見る→ 視聴数で収益化 厳罰化していいと思う。

舌間広光@sh27shitama

メニューを開く

100歩譲って再販日はまだ良いにしても、キットのレア度とか星印でやってるのは駄目でしょう

メニューを開く

安心ねえ…視聴者の危機感や買えた時の高揚感を煽ってるだけではww? と思います😇

メニューを開く

再販情報流している方の『目玉の再販キットは〜』って言い回しを読んで色々察してしまいました

がらい@galai168

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ