ポスト

#歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え プロ野球創設時は不人気で観客が全然来なかった。 仕方ないので試合と試合の間に漫才師を呼んで来場者を増やした。(しかもタダ!😅) pic.twitter.com/HzDQASPxGP

メニューを開く

野球チケット博物館@baseball_ticket

みんなのコメント

メニューを開く

昔は「職業野球」と言われていて学生野球と比べるとかなり卑しいイメージを持たれてたみたいですね 戦後六大学のスターの長嶋さんが巨人に入団してからプロ野球が一気に国民的娯楽になっていったと聞いたことがあります

金なし芳一@乳出会傘下@Kanenasi_1996

メニューを開く

この伝統を受け継いでいるのが、柳沢慎吾のベイスターズホーム始球式である(嘘)。

もりわきやすし@molirinho

メニューを開く

少し前の高校野球ですらこんなことしてた。 sankei.com/article/202308…

マスク山中@affirocky

メニューを開く

エンタツ・アチャコ師でなく アチャコ・十郎なんですね。

モンクさん💙💛🌻@monk20001

メニューを開く

阪急ブレーブスのルーツではない阪急軍ですね

ヨッシー@laputalaputa2

メニューを開く

6大学野球の方が人気があったんですよね。

MakoKoto@MakoKoto831

メニューを開く

アチャコ先生、「早慶戦」とかやったのかな?

Ossaniaossan(モリーニョ)@Ossaniaossan1

メニューを開く

ラはライオン セはセネタース かな

両投両打@引き寄せ実践中&姫乃華恋@ryoutou_ryouda

メニューを開く

正午プレイボールで13:30から漫才…試合時間の短さよ

メニューを開く

これは貴重! 漫才師を呼んでまで来場者増やしてたとは・・・。

中村隆之 目指せ!マルチタレント@takayukioukoku2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ