ポスト

実は鉄道でも福井市から山間部を経由して岐阜側に抜ける構想はあった。 福井県の東の山の中、九頭竜湖駅まで行く越美北線。 北線と言うからには南線もある、今の名は長良川鉄道。これを伸ばして繋げて「越美線」とする構想が国鉄時代にあったが、実際には繋がることなく完全に廃案になった。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

いまから作ると言われたら「無理だよ」になるけど、仮に昭和の頃に勢いで完成させてたら、かなり県と県の距離感とか意識とか変わってたと思う。 一度繋がっていれば、もっと効率のいい新線を通そうぜ!みたいな機運も起こっていたかもな、とは思う。

メニューを開く

あっ、長良川鉄道という会社の越美南線、でいいのか、現状でも。正式には。

メニューを開く

樽見鉄道...

どらねこ💉x5@NMLJ三重①②@doraneko_tom

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ