ポスト

BIMI対応のGMailで受信した楽天のブランドロゴが表示されたメールを見て「何となく不穏な感じがしました」とか「メールの送信元を確認してみると」とかで終始し、まともな種明かしをしない記事。

メニューを開く
ケータイ Watch@ktai_watch

[みんなのケータイ]また迷惑メールか……と思いきや、心当たりのないログインが本当にあった話 k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mi… #迷惑メール

Naomi Suzuki@NaomiSuzuki_

みんなのコメント

メニューを開く

楽天のログイン通知は、「○○様」が名前ではなくメールアドレスなので偽物扱いされがちですが、本文に誘導先のリンクのがないので、BIMI非対応の環境でも「本物だろうな」と予想できます。心当たりがない場合は、公式サイトでログイン履歴を確認し、一致していたらパスワードの変更をお勧めします。 pic.twitter.com/nFIlAd9Uw3

Naomi Suzuki@NaomiSuzuki_

メニューを開く

啓発でもなんでもないほんわかブログって意味なら正解な記事っすね

にゃん☆たく/takumi.a@taku888infinity

メニューを開く

R!のメールはよく迷惑になる。特に激怪しいURLを使います。 私一切使えない。メリットもゼロから^^;

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ