ポスト

まあほんとに門前の小僧的に覚えられるんですよね。 だもんで、早ければ高校、せめて大学の教養課程で司書の基本的な所を学生に教えて然るべきと考えます。十進法と生涯学習論と目録。学生に図書館十分に使ってもらうためにも。

メニューを開く

anegomarufu@anegomarufu

みんなのコメント

メニューを開く

そうですか、司書の勉強はとても面白いと思います。力足らずのところもあり悔しいところもありますけど、自分なりの学校司書になりたいですね、生徒にも働きかけ、図書館を好きになってほしいです。

読書3割生活@lib_books

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ