ポスト

マジでGPT-4oやばすぎ。エクセルで作った登録者管理表(テストデータ)を読み込ませた上で、複数条件で絞った月次の登録者推移をグラフで作成してって言ったら1分でこれ出てきた… 同時通訳機だけでなく、Tableau等のデータ分析ツールも軒並み代替されそう。もはや生データとGPTあればやっていける pic.twitter.com/pjwpDZFwjc

メニューを開く

和田淳史@atrzdflw

みんなのコメント

メニューを開く

前作と比較して特に驚いたのがコミュニケーションで、シートの列名を指定しなくても、例えば「リファラルで登録してくれた人を挙げて」と命令すると、リファラルかどうかを判断するための項目を自分で探し出して作業してくれるのがすごい。これはもはや人間と同等の作業レベル。。。

和田淳史@atrzdflw

メニューを開く

今月から社内でタブローレッスン始まるのに、、笑

メニューを開く

エクセルでグラフじゃダメなの???

メニューを開く

SAPフリーコンサル向けの案件マッチングプラットフォームのquickflow(クイックフロー)です。高単価な案件がたくさんあるので、ぜひ一度覗いてみてください🙏 quickflow.jp/projects

和田淳史@atrzdflw

メニューを開く

どれ切る問題もできますかねぇ (無料アカウント解放待ち

屁こきおじさん@uporelsewhere

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ