ポスト

私は、反PTAだけど、 「私は何もやりたくないけど、私以外の誰かでPTAを存続して欲しい」 こういう考えの人は理解できない。 PTAやりたくないのなら、他人にPTAをやらせてまで、PTAを存続させるべきではない。

メニューを開く
j💋@yyyuuuyyuu

返信先:@like_KABIGONそう、、意外にも学校はがっつり存続しててもらいたいと思ってるし、保護者も結局「私は何もやりたくないけど、私以外の誰かでPTAを存続して欲しい」みたいな感じなんですよね…。なのでなかなか無くせない感じでした…

ぱりのだいどころ@parikitchen125

みんなのコメント

メニューを開く

そう 私はPTAそのものには反対してませんが 今やろうとしている子供の区別差別には反対です 今はPTA入っていますが(知らない間にw)子供を区別差別する団体であるならばお断りです それに活動には限界があるし役員はやれません それを承知で入会を認めてもらわないと

メニューを開く

PTAの仕事 ・必要なら人を雇って公費でやる ・不要なら廃止する (もし自主的にやりたい人がいるならどうぞ) とすれば、PTA廃止できますね☺️

メモのすけ🍵@1kilonosuke

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ