ポスト

そもそも、交通も通信も未発達の明治時代の初期に作られ、ほとんど変化のない現状の「都道府県」の枠組みが、この令和の広域交通行政にフィットしてないってこと。本来なら「九州」単位で考える話。もちろんカネも九州全体で賄う。

メニューを開く
ゆうちゃん@佐賀@you_chang_f41

佐賀県知事「なんでうちが求めてるわけじゃなくて長崎が欲しがってる新幹線通すのにうちが長崎の2.5倍費用負担せなあかんの。」 長崎県知事「法令に基づき佐賀県が負担するものと思っている。」 えー、ほなら新幹線いらんスけど…という感想しかないが…

指南役@cynanyc

みんなのコメント

メニューを開く

恐ろしいのは、交通も通信も未発達だった明治12年に制定された「39府県」の方が、現在の「47都道府県」より、府県の総数が少ないこと。とっとと道州制へ! pic.twitter.com/FKRIrx23yX

指南役@cynanyc

メニューを開く

ちなみに明治時代には交通網が発達したんだし、都道府県再編しようって話がありました。それがポシャったのが現状です。

あかさたな🌗@emesh

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ