ポスト

選挙妨害防止へ罰則強化前向き 自民・維新・国民民主 nikkei.com/article/DGXZQO…

メニューを開く

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

みんなのコメント

メニューを開く

過去に遡れないのが悔しいね

1173bB@Plug(ぷ~)さん@Plug_in_Hybrid

メニューを開く

安倍さんを見殺しにした連中だね

メニューを開く

安倍さんの時から選挙にヤジ飛ばして変な行為をしてる人間にはちゃんと罰しててほしかったよ。なぜ合憲にした? 野党は自分が被害に遭わないと動かないのか?

メニューを開く

安倍さんの時に妨害は表現の自由だと支援していた立憲共産社民れいわやら朝日毎日東京なんかのマスコミはやっぱ反対なのか?それなのに自分たちがやられたら被害者ぶってたのは何故? ほんとこいつらは信用ならない

HANAPOPO@HANAPOPO5

メニューを開く

本件は、札幌高裁の大竹優子裁判長の判断では合法です。どうみても、外形的に同じなわけですから、この判決を尊重するなら、立候補者は耐え忍ぶしないと思われます。安倍元総理暗殺後の判決です。大竹裁判長は、ナチスー共産党の乱闘の再現を期待していたのではないかと邪推しております。

outland0630@outland0630

メニューを開く

自民党は安倍さんが選挙妨害された時には動かず、何故、今頃罰則強化するのかな?

また正義が勝ってしまった!@Schwalbe_Kikka

しばき隊が秋葉原で組織的に選挙妨害した時に検挙していたら、つばさの党が現れる可能性は低かった。しばき隊の選挙妨害を利用した立憲共産党とメディアは万死に値する

マインドチェンジ 【日本を愛する仲間たち】台湾独立@koronawoowarase

メニューを開く

公職選挙法で当選取り消しにさればええ 共産消滅するかも知らんが、ええやろ 共産やし

山田と太郎@ninn_sann

メニューを開く

演説妨害であって選挙妨害ではない こんなに真剣に政治に突っ込んでも 誰も投票に行かないことが大問題

ダイタイ建設0913@aboutconst

メニューを開く

この報道には、マスコミの悪意を感じるね。

Rhayader318@rhayader318

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ