ポスト

海音寺潮五郎(歴史小説家)の本に確か江戸時代の役人の新人イジメが結構記録に残ってると書いてありまして(読んだのがかなり前で詳細やどの本に書いてあったかは覚えておりませんが)日本人は弱い者イジメが好きなんだと思っておいた方が良いし、正義より村八分を好むんじゃないかと思います。

メニューを開く

那由多@miumiu0303

みんなのコメント

メニューを開く

那由多さん、はじめまして。 リプありがとうございます。博学でいらっしゃるのですね。江戸時代からそんな記録があるとは知りませんでした。実を言うと、最近、「パワハラは日本文化」ではないかと思い始めていたところで、ものすごくしっくりきました!情報に感謝です。

森田ようこ(Yoko Morita)@YokoMorita17

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ