ポスト

長崎旧西彼杵の父方の婆さん(方言が激しすぎて何言ってるかほぼわからない)が握る丸いおにぎりは、持つとはらはらとくずれるくらいゆるかったことを思い出した。斜面の小屋には山羊(食用)が飼われ、縁側にかんころもちが干されていた。便所は外で、埋めた瓶に板が2枚渡されていた。

メニューを開く

ツジメシ@tsujimeshi

みんなのコメント

メニューを開く

あ、便所は庭の小屋で、かこいはあります。風呂はもちろん五右衛門風呂です。

ツジメシ@tsujimeshi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ