ポスト

Xのコンサル垢🤓「このスライドいけてない!オブジェクトの位置が微妙にズレてる!色使いがおかしい!」 サムアルトマン「ほい、スライドの見た目とか適当でええやろ。もっと意味あることに時間使ってください」 pic.twitter.com/NjpT2Hv0Xt

メニューを開く

Yeti crab@Yeticrab4

みんなのコメント

メニューを開く

伝わる人同士であればこれで十分なんですよね。 問題はこれで伝わらない人がいるという事、文章を読めない読み取れない人が相手だとどうしても見た目に拘らなきゃいけなくなる。 一種のリスクマネジメントとして下に合わせるのも大事

メニューを開く

競争市場で闘う人はあらゆることを改善しないといけないってことですね 逆に独占市場で闘える人はリソースを集中すればいいわけです たったこれだけの違いですが?

トキワエイスケ@etokiwa999

メニューを開く

トヨタはパワポ使わないですしね 意味ないのですよ、見た目で騙しても

1173bB@Plug(ぷ~)さん@Plug_in_Hybrid

メニューを開く

本質はそこじゃないって事ですね

kik@Webエンジニア→ITコンサル@sdjtktyo

メニューを開く

こんなシンプルなスライドに実業務で出くわしたらあの情報が書いてない要点が分かりづらい何でここだけ取り上げてるんだと文句言うくせにね

Optimister@proudofosaka

メニューを開く

ぬるま湯の『間』でいいんだよ。もっと大切なことはあるで pic.twitter.com/9JuKPD9mOn

山田洲作@susaku_y

メニューを開く

色使いがどうとかまでいったら個人とか企業の価値観にもよってくるんだけど、パワポの文字はできるだけ少なくするという事さえ意識できてたら大丈夫だと思う。

メニューを開く

GTP 4おにまかせたらええ

ちんちんかもかも@h0961206154298

メニューを開く

素晴らしい価値観ですね

メニューを開く

熱いやんか

リバたんXダイエッター@ks_kkhini

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ