ポスト

9氏の引ポスは清水氏の、 “次はこのロシア、ウクライナを巡る数々の謀略におけるアメリカの狙いについてです” に基づいてますから米国がどう“謀略”に関与してるのかに対する引ポスだったと思うのですが?“なぜアメリカが出てくるの?”と “謀略”と“関与”や“働きかけ”は意味合いが異なると思いますが

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

日本語の印象の話して楽しい?そんな話じゃなかったはずだけど もう絡んでこないでね🤭

卵かけ玉子🇯🇵@ad_astr_pr_aspr

メニューを開く

あなたしつこいですね🤣 国家による働きかけは一定の目的があってやるもので、当然その国の国益に資する何かのために他国に作用するということです それを言い換えれば謀略という言い方も出来るかもしれませんね、受け取る側の印象は変わりますが日本語の表現の仕方の問題ですので

卵かけ玉子🇯🇵@ad_astr_pr_aspr

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ