ポスト

猫の魅力って、野生的なところなのよね。それは犬と違って、自然交配してきたから、野生の魅力を失わずにいたのよ。でもね野良猫がいなくなったら、それは自然交配が断たれること。すなわち平均寿命に現れるのよね。雑種猫は平均寿命が長く、犬も人工交配した種ほど短い、生命力が失われる傾向に・・・

メニューを開く

まっちゃん@hinodepictures

みんなのコメント

メニューを開く

ひょこり野良猫が横切ったり 寄ってきたり ほっこりする風景。 昔は、野良犬もおったよね。 その野良犬に学校帰りに囲まれて噛まれたこともあるけど のどかな風景やったわ。。 当時飼ってた雑種のジョンも自分で散歩行って帰ってきてたなぁ。。私かパンを買いに行く時は、ボディーガードしてくれてた

メニューを開く

なので野良猫がいなくなって、すべて室内飼いこそ、猫にとって幸せよ‼️と、まあ生態学を理解してないオツムの弱い人たちが叫んでるけど、彼らは一からダーウィンの進化論を学んだ方がよろしいかと思われます😼

まっちゃん@hinodepictures

メニューを開く

物申す。 手術しない外猫さんが1回に5にゃん子猫ちゃん産んで。 で。育ってまた産んで。 猫さんは一年で多くて4回は出産する。 現在の外で過酷な環境で次々増えた外猫さん達は幸せですか?。 縄張り争いの怪我や心無い虐待や交通事故。 そんな環境は外猫さん達は幸せですか? 身勝手なコメントでは?。

メニューを開く

そうですよね😹自然交配の方が遺伝子的にも強いので、結果的に本来の特性も永く保たれるはず😊 あとはニンゲン全体が…もっと寛容な心を持って、猫様やワンコ、鳥などの命を尊重しながら種を本来の姿で心温かく保存していきたいですよね😹

メニューを開く

そうですよね。自然のままの方がいいこともありますよね。人間の手が入らない方が。 「地域猫の去勢手術」とかどうなんだろう?と考えてしまいます。数を増やさないようにってことですよね。猫たちにとっては余計なお世話だろうなぁ😹

メニューを開く

ふん…よくわかる👍 ちょっと話は違うが、人間も混血したほうが元からの悪い要素が緩和されてそこが強くなるらしい。 あと猫の魅力は全てやで😼

ミコみどり@ushineko11

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ