ポスト

今、学校で教えてる英語では、「姓」をなんて訳してるんだろう?   family name? last name? family name だったら、選択的夫婦別姓で、親と姓が異なる子どもは家族のアイデンティティで悩まないのかなぁ。。

メニューを開く

がんのさとし@ganno_satoshi

みんなのコメント

メニューを開く

海外ですと、family name or surnameですね。意味合いは強いですが、surnameの方がより姓に近い意味を持つと思います。一方でfamily nameは家族の名という意味合いが強いです。

ChappieTheAfroDog👣@Chappie_AfroDog

メニューを開く

娘の学校でテストの時に記載しますが、教師によって違い両方使います。

いなり王子・坂梨カズ@inari_oji

メニューを開く

例えば、アメリカには「ミドルネーム」という概念もありますからw (大体女性親のニックネームかラストネームが使われる) 後からなんかの流行りでつける人も多いけどw (日本流にいえば「にゃんこ♪”ぼけねこ”靭帯骨化症」みたいなw)

にゃんこ@黄色靭帯骨化症@_nyanko

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ