ポスト

【15秒でわかるBREITLINGとsinn】 1969年のクオーツショックで機械式時計を手がける多くのブランドが経営の危機に。ブライトリングはナビタイマーの意匠・各種パーツを使う権利を売りに出します。その権利を買ったジンは『903』を制作。ブライトリングの文字が刻印されているムーブメントもあったとか pic.twitter.com/OmfIUZO2T1

メニューを開く

ナビ子/ブライトリングのひと@n_naviko

みんなのコメント

メニューを開く

なるほどメモメモ_φ( ̄ー ̄ )期末テストに出ますから

焼きそば番長🌶️@x6lMCp6CsU873TR

メニューを開く

初期の903のムーブメントは確かにBREITLINGって書いたのあったんですよね~😁 初⌚がナビタイマーだったのでいつかは903も欲しいと長年思ってます✨

クロノチクタク TUDOR好き@TUDOR07937804

メニューを開く

“どっちが真似した”などは無く、歴史やストーリーがあるということ。 新作の903が話題のようなので便乗した小話でした(゚∀゚)

ナビ子/ブライトリングのひと@n_naviko

メニューを開く

知りませんでした〜🤔 だからソックリすぎるくらいソックリなのですね。

KEITA@KT_875

メニューを開く

このジン持ってました。手巻きでした

urutoramanjack@urutoramanjack3

メニューを開く

解説ありがとうございます。 何故ジンにナビタイマーと同じ意匠のモデルがあるのか疑問だったのですが、背景があったのですね。

メニューを開く

そういう経緯があったんですね

メニューを開く

新しい903渋いです❗

Masahiro 6170@Marboostyle

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ