ポスト

エンリケ・バティス& メキシコシティ・ フィルハーモニック・オーケストラ ビゼー/アルルの女第1・2組曲 今まで聴いたことの無い凄い演奏 😍 限り無く明快。曲想に斬り込まれる核心を衝く演奏。天才に違いない😸 pic.twitter.com/rBQoihsxQ9

メニューを開く

森野神一郎@0Wi7GzWHzq1334

みんなのコメント

メニューを開く

お手本にしているのがカラヤンの演奏様式だと語っていた気もします。そう言われるとメキシコの作曲家の演奏は「カラヤンがチャベスとかポンセとかふったらこんな感じかな」とつい思ってしまうものでした。

holozoa@holozoa55

メニューを開く

メキシコのオーケストラの演奏は、1度も聴いたことがありません。少々気になる演奏です。

動画特急なないろ@nanairo_express

メニューを開く

バティスさんは、結構、クールでリズム感に優れた人という印象があります。 ムラっ気があるせいか、変に面白がられてますが、はまった時の演奏は、寧ろ、オーソドックスを極めてすらいる様な。

密やかに@mitekikikaku

メニューを開く

終曲ファランドールのエンディングは今まで聴いた最速でしかも、完璧な演😸 すざまじい😁

森野神一郎@0Wi7GzWHzq1334

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ