ポスト

おい吉村、なに詐欺グラフ作ってるんだ? 元データ改変するなよ。18.19歳はむしろ投票率高いのになんでそこに15から17をぶち込むんだ?

メニューを開く
吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura

これが日本の人口構成と政治的影響力の現実だ。綺麗事は抜きにして、政治家はどこを向くのか。本気で将来世代のことを考えた政治をするか?しているか?今後する見込みはあるか?社会保障、国の借金、将来世代は明るいか?将来世代に責任を負うのが、今を生きる大人の責任だと思う。0歳児に選挙権を。

江草乗(暴言コラムニスト・投資家)@exajoe

みんなのコメント

メニューを開く

もうひとつ問題なのは79歳まで5歳刻みなのに80歳以上は一括して「年寄ばかりやたら多い」感覚を植え付けようとしてること。

temengooru@temengooru

メニューを開く

※3て画面拡大しないと読めない。二次元グラフに注意書き入れて、3つの要素を盛り込むのは無理がある。18歳起点にするべき。

猫の右手@NEK0ZITAZARARI

メニューを開く

『※3 15~19歳の投票率は「よくわかる投票率」(総務省選挙部)年代別投票率の状況 衆議院議員総選挙(小選挙区)平成29年 の18~19歳の数値を使用』 あらー、これは酷い ちっちゃくて見辛いし

ねむねむ@cBmaWt1G4aF6gmx

メニューを開く

偽グラフは維新の十八番…😞

たらう@veg00713

メニューを開く

吉村さんの追っかけは揚げ足取りに必死である典型例。

トロルのイワン@bx1EZI6j4kE95AC

メニューを開く

ほんとだ。 よく見ると、15〜19歳の投票率(41.5%)は20〜24歳(30%)より高いが、棒が短くなってる…

メニューを開く

橋下曰く、数字はなんとでもなるの実践だわ。

ダラダラ@inUP7p7fWFknIAz

メニューを開く

普通にグラフ作ってもそこそこ使えるのに、あえて無駄に盛ってしまうのが維新クオリティー(笑)

猫の右手@NEK0ZITAZARARI

メニューを開く

※3のところに、ちゃんと18~19才って書いてあるけどな。お子ちゃまには読めないのかな?

メニューを開く

0-4歳の投票率 0やないか 笑 控えめに言ってウマシカだな。

電脳道 激突0.1秒前@cyber_michi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ