ポスト

これですが、90年春まであった加茂7:11(226D)亀山8:50/8:57(1839D)多気10:09の当時の西日本車では数少ない紀勢東線直通運用の分と思われます。多気到着後は亀山行きで入庫していました。

メニューを開く

イチロー太郎@momongafive

みんなのコメント

メニューを開く

コメントありがとうございます。 やはり西日本→東海の直通だったのですね。 自信が無かったのですが、西日本の乗務員から東海の乗務員に交替していた記憶がありました。 記憶に間違いが無く、スッキリしました。

闇麺鉄道蔵部@yamimen58

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ