ポスト

英語とローマ字表記は全く異なるものだが未熟な中学生にそんな思慮深さは無く「ラテン文字=英字」「英語式表記こそ正しく英語式からかけ離れた訓令式は間違ってる。ダサい」と解釈しこぞって英語式に寄せた自己流ローマ字(ヘボン式ですらない)に走ったとしても仕方がない。私自身そうだった。

メニューを開く

深川トキオ@bleurouge12fct

みんなのコメント

メニューを開く

英語至上主義の価値観に染まるとヘボン式の長音表記すら「英語にない」というだけでダサく感じてTŌKYŌを"TOKYO"と表記し短音長音の区別すらつけなくなる。東京五輪2020決定瞬間のIOC前会長ロゲ氏の「トキョ」は仏語系ベルギー人がTOKYOを発音すればこうなる典型例であった。

深川トキオ@bleurouge12fct

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ