ポスト

え!?チャイルドシート以外の選択肢が考えられない…もう一生車に乗せる気がないならその時だけレンタルできるし 出産準備の必須品目だと思っていました。そうでない方が多くてびっくり🙈 国によってずいぶん意識が違うのですね

メニューを開く
のあ🥯産めました🤝🏻☺︎🐈🍼@Will_be_fine_oO

あの…今更こんなこと聞くなよだと思うんだけど…赤ちゃんってどうやって連れて帰りましたか…🥺 助産師さんに恥を忍んで聞いたら人それぞれですね❕って言われて、何も考えてなかったなんて言えずそれ以上聞けなかった🫣 タクシー乗るけど抱えて帰っていいのかな クーファンとか抱っこ紐とかいる?

patio 🍉@patiokawaii

みんなのコメント

メニューを開く

うちも22年前長女を出産した時も、キチンとしたチャイルドシートか、キチンと車に装着されてるかチェックされてからの帰宅でした。ベースの消防署かなんかで頻繁にそういうチェックをしてくれてたので、装着の仕方をそこで習った様な。

Etsuko🏠ハワイ州不動産エージェント@EtsukoFields

メニューを開く

日本でもアメリカでも両方の国で出産しましたが、病院でチャイルドシートの有無はちゃんと聞かれましたし、今でも退院時には絶対に用意しとくもんだと思ってます。貰い事故で赤ちゃんが吹き飛んでからでは遅いし。

贅肉🇺🇸コ○ラド@maynotbemay

メニューを開く

私もこのスレ、勉強になりました(なんの?)なるほどタクシーだとチャイルドシートがいらないんですね。

梅田香子 🇺🇸新作「桜と眠れ」(燃える外交官 来栖三郎伝)を予定@yokoumeda

メニューを開く

オンベだった事もあって病院のスタッフさん何名か降りてきて車のチャイルドシート実際見て触って確認してOKが出てそこで退院おめでとうございますでした🤔

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ