ポスト

明治時代の人類学とかを見ると、当時の日本人学者はアイヌが先住民族なのは自明のこととして、「天孫降臨=朝鮮半島からの現日本人渡来」と解釈してたらしいからな。そうすると瓊瓊杵尊が高千穗峯に降り立ったのが日本の始まりで、曾孫の神武天皇即位から逆算すると紀元前1000年よりは後になるな。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

もうそれ言い出したら、日本列島がいつ形成されたのかって話になりそう

モン様@monco14

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ