ポスト

わかったかも!昔からの知恵でこめかみに梅干しが何故頭痛にいいか。 昔は天然塩 ・マグネシウムが経皮吸収され筋肉が弛緩。 ・カリウム、ビタミンEの経皮吸収で血流が良くなる。 ・クエン酸はピーリング効果があるので毛穴を綺麗にし経皮吸収効率を高める。…

メニューを開く

NOBU【健康と作品をつくる人】@DIYer80212886

みんなのコメント

メニューを開く

初めまして、こんばんは。ポストの趣旨と全然違うのですが、一連のポストを読んだだけで唾液が湧き出てきました。有益な考察に失礼な反応する私の身体に苦笑いしております笑 昭和の昔、祖母が梅干しを漬けていたのも思い出しました。

みい@stpwgn23

メニューを開く

私の推測では首の動脈でもイケる気がするけど、単にに首は動かすから取れやすくて避けたのかも知れない。 どれも経皮吸収しないと成立しない話なので一つ一つ調べたけど、思ってる以上に経皮吸収する物質って多いんだね!

NOBU【健康と作品をつくる人】@DIYer80212886

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ