ポスト

数十年前からイスラム諸国の人たちを受け入れている。 自分は、慣れない環境の中で社会に溶け込もうと必死に努力されいる多くの人たちを見てきた。 そういった現実をご存知ないのか? 単なる排他的感覚の物言いは如何と思いますよ。

メニューを開く
世良公則@MseraOfficial

政府が主に就労として 移民受け入れ計画を進める中 インドネシアからは 10万人を予定 インドネシアの約87%は イスラム教を信仰 宗教の違いに関して 政府は慎重になるべき 彼らには命より大切なものが 宗教であり それは世界のどこに居ようが 同じ 他国の法律など通用しない 被害を受けるのは国民

ほくほく亭 / ZEPPELIN ⅩⅢ@qX4JODkeHJ0Ne3Z

みんなのコメント

メニューを開く

今後も、イスラムの人口は増えることは確実。イスラム向けの餃子とかもちろんありますよね。

ニュープリティーライブ@Tu5E4p3WsvU2EFt

メニューを開く

最近日本に、不法入国したトルコの方々が話題に登っている。それは真実もある(クルド人の一部の問題)が、クルド協会は不正な在留者は強制送還すべきだと正論でよびかけている❣️ 問題を起こすのは、むしろC国の不法在留者など❣️この方々への対応にC国は熱心でないのである❣️

久保田隆@8MrvIsfWu8Dhu3q

メニューを開く

大量に入れるのは間違いだと思う。 それがグローバリストの日本潰し戦略だから。

コロナワクチン解毒情報発信中・・・さくらりょうた@ryotasakura333

メニューを開く

貴方もイスラム諸国の人たちと人くくりにしてますよね。 ムスリムにも様々な諸派が存在し、シャリーヤ法も諸派によって様々です。中にはシャリーヤを逆手に取ってやりたい放題の人々も存在します。 多くのムスリムを受け入れてしまうと必ず不穏分子も一緒に入って来るので移民受け入れは絶対に反対。

巨神兵@RW25118583

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ