ポスト

前に使ってた派遣会社からの案件。 大手企業で半年経ったら正社員になれて年収は賞与込みで350万〜。大手なのに正社員になれるんですか?って聞いたら「人手不足だから最近は大手でも正社員になれること多いです」って言ってたけど何か裏がありそうで怪しい。どう思う?

メニューを開く

くろ🐕‍🦺@派遣社員@ckck9ta

みんなのコメント

メニューを開く

まず、紹介予定派遣であること、仕事内容はわかりませんが、賞与込みで年350万はデパートの従業員+α程度の水準であることを考慮すると、派遣会社の取り分を考えても裏ありまくりな予感が…注意深く見極めて下さい

だーくかものはし@JEDI Master@darkkamonohashi

メニューを開く

とりあえず入ってみる。

あけもる@akemol2

メニューを開く

給与がちょっと安いですね。。正社員なれると言われ、契約社員3年しましたが足切りに合いました。 結局合うかどうか相性を見たいだけなんだと思います。

りらパン🧸🌟Japanese bilingual life-log@blue79791

メニューを開く

正社員と言っても「いろいろある」と思います。 他の方も指摘されているように、大手企業で賞与込みで350万円は安すぎますし。 就業規則や既存の正社員の職掌区分と全く同じなのかどうか、の確認が必要かと思います。…

渡辺てる子 💐派遣労働16年💐シンママ40年💐家族介護@teruchanhaken

メニューを開く

優秀な人間なら直接雇いたい

よーぶん@iwam_ababa

メニューを開く

半年間働いて、その後の雇用契約書ちゃんと見せてもらってから考えても良いのでは? 年収350万は超優良企業ですね。 長時間残業ってカラクリでなきゃ良いのですが。 私、大手正職員20年弱やっててもそんな額届きません。

メニューを開く

怪しすぎますね 正社員になれることもあるみたいな曖昧さですし

polmikan@polmikan

メニューを開く

チャンスあるなら行くべきですよ! ただ年間休日と賞与何ヶ月分か、前年度はどうか、仕事内容、時間等を把握してから、ですよ!

ロウソン@Wx42T

メニューを開く

ハラスメントありそうですね 止めとけ😎

とろとろ@RX160S_BC

メニューを開く

でも、確かに昔よりは正社員になりやすくなってる気はする。

ふとしちゃん@gonchan_kuro

Yahoo!リアルタイム検索アプリ