ポスト

貼り忘れ DCへ分散投資の分 今のところ1000万近く株へ投資 オルカン(積立NISA)は無配当であり、為替の影響を受けるので、4%の利益がら乗ったら売却の方針 積立金は米国株もしくは翌年の新NISA成長枠に使います。 日本の国力の衰えが加速度的に大きいので、今後も海外資産への置き換えを継続します pic.twitter.com/9dqmEA9sdd

メニューを開く
ヤギさん@不動産と株のサテライト投資@yagisenseimomon

おはようございます☀ 今日も頑張りましょう👍 あと周知の事実ですが、 円安が進むと日本円の実質的な価値が下がります。(比較画像有り) 為替介入が一時的な影響(ボーナスステージ)と見て、外貨建て資産や株・債券に正しく分散投資しています。

ヤギさん@不動産と株のサテライト投資@yagisenseimomon

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ