ポスト

決勝打の昂弥が素晴らしいのは勿論だけど、その前の中田翔の考え方だと思うのよ。 低めを捨てて追い込まれるまでは犠飛狙いで追い込まれたら三振OK。明らかに自分よりも昂弥の方が村上に合っていると感じ、最悪ホームゲッツー以外なら…と流れを読んだ凡退。 これは私の憶測に過ぎません🙇‍♂️(お許しを)

メニューを開く

POSIBAYASHI@dera_dorafan

みんなのコメント

メニューを開く

僕らは真正面から視てて「あんなボール振るなよぉ( `Д´)」と言いますけど、落ちるボールの見極めや判断ってなかなか難しいです

高橋芳一@uverkazu

メニューを開く

物は考え方ですね

ドラゴンズが好きな人 Next 5/28,6/9,6/23@doragons_hiroto

メニューを開く

こういう解釈や推測が、ファン同士でやれたら楽しいです。 ここに、なんだかのデータで根拠をより確かにできなら、なお楽しい。データの使い方も、チームの勢いをつけるために、表面には出てこない効果を検証するためだったらと思います。

メニューを開く

ああいう場面でこれまでのドラゴンズならお約束だった、ゲッツーですね( ;∀;)そう思えば価値ある三振でした( ;∀;)

クララ@滋賀の邪王炎殺黒龍会※公設応援団とは無関係@57_24_97

メニューを開く

やはり今年は違いますね🖐️昨年迄だったら無死満塁で点が入らなかった🤔

友松勝仁@bAeVqAYIRb4tfdq

メニューを開く

たしかにゲッツーだけは最悪、三振ならまだ次が昂弥村松と続くからチャンスあるなって場面だったよね。結果は良くなかったけど、最悪のパターンを避けれたのは大きかった

sanatozaki@pengin_529637

メニューを開く

なるほど、深いですね😌

山ちゃんず@5mP8g3vXoCX5Oqy

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ