ポスト

国立国会図書館に所蔵してる文献から、ある言葉がどれくらい使われたか年代ごとに表示するサイト。このページのずーっと下の方に入力欄があって、そこに調べたい言葉を入れるとグラフが表示され、グラフのどこかをクリックすると、その年代の用例がでてきます。 lab.ndl.go.jp/ngramviewer/?k…

メニューを開く
すあるき@suaruki

引用の記事、無料で読めるところまでで論旨がはっきりわかるのでぜひ読んでください。「全然」をめぐる勘違いと決めつけ。

picpie@picpie

みんなのコメント

メニューを開く

これで「全然」をクリックすると、戦前は否定肯定どっちの用法もぞろぞろでてきますね。1950年代あたりから否定的な用法が多くなる感じ。これ、各年の用法を1000例くらいChatGPTに食わせて、否定肯定の割合を調べさせると面白いんじゃないかなあ。

picpie@picpie

Yahoo!リアルタイム検索アプリ