ポスト

飯坂真紀作品展「窓ぎわの希望 倍増計画」 今日5/14が初日。目を惹くのは下記ブログの「倶知安駅構内」。飯坂さん独特のほの明るい空の色は是非実物を見てもらいたい。他には奥州市水沢の「パリー洋菓子」、三戸の院病科歯田富など。盛久ギャラリーで19日(日) まで。 tutumi2-22-5.hatenablog.com/entry/2024/05/…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

旧富田歯科病院の紹介を含め、丁寧なレポートをありがとうございます。

飯坂真紀@ikaika98

メニューを開く

富田歯科病院(旧九十銀行三戸支店)の実物はこちら。三戸は小さな町にも関わらず、多くの優れた近代建築が残されているので一度訪問することをお勧めする。 なお、旧九十銀行本館が盛岡の啄木・賢治青春館である。

lssah@ss1lssah

富田歯科病院(旧九十銀行三戸支店) T13築、表面の装飾は平面的だが、屋根のドーマ、縦長の窓と上部のステンドグラス、ドーム状の屋根を4本の円柱で支える玄関ポーチなど興味深い。S6頃から歯科病院。背後の木造部分と右側の数寄屋風の門はその頃増築されたかものかもしれない。 青森 近代建築

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ