ポスト

13分遅れたらこれ。 病院内でも、殺到する高齢者を置いて、子供や現役世帯を先に診ることは許されない。日本においてトリアージの判断材料は重症度のみしか認められておらず、その重症度スコアも元々虚弱な高齢者の方が高く出てしまう。…

メニューを開く
魯日(Rouget)@rougetgachihold

寿命の原因を社会や労働者に求めるのは良い加減に止めるべきです。 このためにどれだけの現役世代が苦しみ、無意味なカネが費やされてると思ってるんだ。 救急車が経路間違えて病院への到着13分遅れる、急病の80代女性が死亡 横浜市消防局(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/19604…

みんなのコメント

メニューを開く

後期高齢者の意識不明、心肺停止の場合は119とは別の通報システムを作って地域の診療所の医師が死亡確認する仕組みにすべき

のんきゃりあ ネグレク党@careerjyanai

メニューを開く

先生の仕事が多忙を極めるのは、OECDで最も高齢化が進んでいるにもかかわらずOECD平均の2/3しかいなあ深刻な医師不足のせいです。これは医療費亡国論のもと厚労省が推進した政策の結果です。高齢者に罪はありません。悪いのは厚労省です。 pic.twitter.com/ePmIbht5oh

メニューを開く

100人の村で高齢者が5人だったらみんなで支えていけるけど、30人となるとちょっともう自分でやってもらわないと無理。のこり70人のうち労働可能なのは40人に満たないんだし

𝓢𝓮𝓻𝓲𝓮𝓼3@3up89412059

メニューを開く

老人も子供も人権は同じですが、命の重さは違いますね 老人に必要なのは苦痛を取り去ることだけ

きんだいち@kanedaichi6

メニューを開く

高齢者を減らさないといけないね

1173bB@Plug(ぷ~)さん@Plug_in_Hybrid

メニューを開く

そもそもうちのばあちゃんが倒れた時とかそうだったけど、受け入れの病院決まらないじゃん、心肺停止の80代なんて、死亡診断書書くだけで病院も嫌なんじゃない?うちのばあちゃんは脳溢血だったけど1時間くらい出発できなかった。 13分道間違えたくらいなにさ。

YU4220 4y息子 2y娘 6w@yu4220_pokopoko

メニューを開く

トリアージ、若い順でいいんじゃないですかね。重症度に応じて若い順。もしくは75歳以上はみない。

ぽんすけ@ift3pkWjQ2qd3nw

メニューを開く

こんな馬鹿馬鹿しい報道をする方が気が狂ってる もっと大切なことを報道してほしい

ひろこ@gabugabumika

メニューを開く

みんな高齢者はいつか死ぬ事を忘れてる

ゾーニング@parallelakijm

メニューを開く

遅れなくても病院内でだめだったでしょう。

けだまもふもふ@gTl3m4MsM9sqS6a

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ