ポスト

⇒ユダヤ民族を大虐殺したナチ的暴力とユダヤ教的「割礼」の伝統を同時に体現しているのが同首相だという深くかつ意図的に軽薄なムーリスの「芸」に対しARCOM(視聴覚デジタル通信規制局)が警告したが、この「大胆不敵さやユーモアへの禁圧」に抗いわれわれは「表現の自由」を擁護する、と⇒

メニューを開く

守中高明Takaaki Morinaka@ladissemination

みんなのコメント

メニューを開く

⇒国民議会(下院)では5月14日(火)から政府主導の公共放送改革が審議入り、文部大臣ラシーダ・ダティはこの一件についても「ラジオ・フランスは対応せずには済まない」、と言及。ARCOMは日本で言えば総務省・情報流通行政局、女性閣僚ダティ氏は、かつてサルコジ政権下で法務大臣だった人物である⇒

守中高明Takaaki Morinaka@ladissemination

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ