ポスト

三重県の南の方から和歌山にかけては干物にして酒のアテにしますよ。 たぬきはこれが好物で南伊勢町に行ったら必ず買います。 地域によって、細かく切ったり、開きにしたりと多少違いはあります。 ハモと同様に小骨が多いので骨切しないと食べ難いかと。 干物の作り方はYouTubeに上がってるそうです。

メニューを開く

勢州たぬき工房@rabbitueki

みんなのコメント

メニューを開く

こんなふうにして売ってます。  フライパンに油は引かず、弱火で炙ると油が滲んできます。そのまま乾煎りして火が通れば食べられます。 これが実に美味しいんです。 てか、今食べて呑んでました(笑) pic.twitter.com/p8EknTXDi4

勢州たぬき工房@rabbitueki

メニューを開く

干物にしてから揚げ物にしたらいいのかな 口の中がウツボの匂いが

マリモ@TotarPro

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ