ポスト

今の学校の仕事の忙しさって、 フレンチのシェフとして雇われたのに、 何故かUberの配達させられて、そっちが忙しくて料理の技術が上がらないみたいなことなんですよ🙄 それでもって、本業と関係ない配達中に疲れて事故を起こしたらめちゃくちゃに怒られるんです。 #教師のバトン #教員不足

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

私の感覚は、船のりの仕事に就いたら、穴が空いた船の水をかき出すことしかさせてもらえず、船の操縦技術を覚える暇もなければ、海を感じる時間すらない。それでいて、水をかき出すことを怠ったら、さんざん怒られる。そもそも穴を塞ごうともしないくせに。 という感覚です。 #教師のバトン

メニューを開く

多様性だから和食も中華も作り、メニュー表も作り、食材の発注やレジ打ちもする。除去食やアレルギー対応も。予約客の把握、客の喧嘩の仲裁や、クレーム対応しながら料理を作り、配達のための事故防止研修とかもある。

シーレ@schileegon

メニューを開く

会計も清掃もさせられて、店内の照明や音響もチェックしたり、苦情言われたら矢面にたち、ミスったら責任とらされる

モーリー@satoyon4_

メニューを開く

配達も調理も接客もやっているような感じですね🤔

じゅん|副業と転職で自由になった元教師@jun_freeteacher

メニューを開く

安西先生、 フレンチの料理が したいです…。 ( ;∀;)

タカツ@TakatuGunso

メニューを開く

まさにそう。例えば、児童の登下校は学校の管轄外。それなのに年度はじめに、やらなくても良い一年生の集団下校を世話して付き添い、伝達の不備によってミスがあった場合に最大限の苦情を受けるというやり切れなさ。

やりがい搾取されている先生@SOvPnK2ijZNMR82

メニューを開く

「何故かUberの配達させられて」より 「何故かUberの配達『も』させられて」 の方がより実態に近いかと

メニューを開く

このポストもっとバズれ‼️

宇佐義 仁(うさぎ じん)@UCoX3ylIZ4nwH8s

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ