ポスト

今何となく北海道ツーリング考えてるんやけど一日目からこれはやりすぎか…? 一応1週間走れるからここまで飛ばさんくてもいいんかな🤔 pic.twitter.com/cOyr0TtCzh

メニューを開く

keigo@日本一周達成!旅人→社畜@Vstrom_k5

みんなのコメント

メニューを開く

3年前に奥さんとタンデムで行った時は、新日本海フェリーで小樽に着いて早朝4時50分発で宗谷岬に14時45分着 その後エサヌカ線走って17時に枝幸のホテルに着きました 450km、走行時間は正味8時間半でした

メカ好きおじさん@mechasukiojisan

メニューを開く

私は根室から摩周湖、稚内経由で函館を1日でツーリングしましたよ。1350kmくらいです。朝4時に出発して22時に函館着です。 1週間ツーリングしましたが1日平均850km走行でした。 ソレに比べればその距離は余裕です。

Hiroyasu954@Hiroyasu954

メニューを開く

先日娘がこれを1日で往復してきました。 恐るべし我が娘。。

メニューを開く

富良野、美瑛辺りで一泊目どうぞ

メニューを開く

フォロー外から失礼します。 先週北海道1周してきました。 15日間あったのででかなり余裕があったこともあり、要所要所に寄りつつ進んだので1日200~250km前後でしたが ただ、走るだけなら下道休憩込み7~8時間ほどでつくと思います。 ご参考までに当日のルート履歴どうぞです。 pic.twitter.com/NGlj0SmOMJ

らく🐔エストレヤ@estrider250

メニューを開く

観光を含めたプランなら厳しい、単に目的地を目指す走りなら行ける。要所要所に道の駅もあるし、セイコーマート(コンビニ)もあるから走れる距離ではあるが…自分との対話を大切に無理なく楽しむべし。

あをさんRED@Photography@Photographytri2

メニューを開く

大丈夫です。函館➡︎宗谷岬へクロスカブで1日で行けますので。北海道は車の流れが良いので結構な距離を走れますよ〜

たっきー@@paisen206

メニューを開く

余裕です。 朝苫小牧港にフェリーで着いて、札幌へは寄らず、岩見沢から留萌方面。オロロン街道の強風に耐えて、昼過ぎに豊富町で遅い昼飯でした。 札幌市内は信号が多いので、多少時間がかかると思います。 オロロン街道は、余り見る所が無かったような。 翌朝、稚内の△で記念写真ですね!

メニューを開く

余裕で行けますよ! 苫小牧着が何時可にもよりますか…… 自分は小樽早朝5時出発で稚内経由で網走でキャンプしましたから😅

しんや@Z1000 NS250F@typer812

メニューを開く

そこまで行った方がいい(*'▽')途中で止まると出てくるど ムツゴロウさん

ナルぽこ@naruosist

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ