ポスト

「40度以上の蒸留酒で満たし続ける」という力技を取っている人が多かったと思いますが、どうしても洗いたければ、熱湯+中性洗剤で振り混ぜたあと何度かすすぎ、熱湯ですすいで乾かしたあと、65度以上のアルコールで満たしてふり混ぜ、中身を捨てて乾かします。

メニューを開く

あほうどり@Phoalbatrus

みんなのコメント

メニューを開く

どうやって洗ってるんだろう。これ使ってる人に今度聞いてみます。

一人なのに応援団@kodomo_iryou135

メニューを開く

その手間は遠慮します〜。無理! プラのスキットルならまだ次亜塩素酸ナトリウムを遠慮せず使えるけど、金属製だとそういうわけにもいかんですよねえ。 保温性ないけど、お茶の持ち運びはペットボトルか、ナルゲンのボトルの二択です。

沖野美海@mikai_okino

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ