ポスト

1877(明治10)年5月1日、佐野常民らが赤十字社の前身、博愛社設立、西南戦争の負傷者を政府軍西郷軍の区別なく救護。設立時政府に申請を出すも敵味方の区別なく救護を行う精神が理解されず不許可、有栖川宮総督に直接請願書を提出し許可された。1886(明治19)年政府の赤十字条約参加に伴い改称。 🏥🍷❤ pic.twitter.com/izEN3hLNsY

メニューを開く

おしゃべりなシーズー🦀@SZoo2010

みんなのコメント

メニューを開く

…西南戦争最大の激戦地は、現熊本県植木町の田原坂一帯で、博愛社発祥の地は熊本であるとされる。熊本県玉名市の玉名女子高敷地内に日本赤十字社発祥之地の石碑が建つ。一方、博愛社本拠は、現在の東京千代田区富士見2丁目の東京逓信病院付近にあった桜井忠興邸で、日本赤十字社発祥地の木碑が建つ。 pic.twitter.com/O1OvaMvHsL

おしゃべりなシーズー🦀@SZoo2010

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ