ポスト

言葉を選ばずに言えばあまり言語能力の高くない子が中学からではなく小学生から塾に通ってくれると本当に助かる。言語能力の低い子が、中1から今のカリキュラムでいきなり英語を学ぶと確実に詰むが、小5くらいから入塾してくれるとゆっくり英語を初歩から学ぶことができるので高確率でそれが防げる。

メニューを開く

りんごくん@慧真館@keishinkan

みんなのコメント

メニューを開く

大文字小文字を丁寧に練習したり、フォニックスを徹底的にやったり、一番大変な文法だって定期テストや学校の進度を気にせずゆっくりと2年くらいかけてやったりすることができる。英語は初学者ほど詰め込めすぎず、ゆとりを持って学ぶこと必要。小学生から始めることでそのゆとりが実現できる。

りんごくん@慧真館@keishinkan

Yahoo!リアルタイム検索アプリ