ポスト

地図は、著作権による保護を受ける範囲が狭いが。O-mapは、過去判例(東京地裁 令和元年(ワ)26366号 著作権侵害差止等請求事件)(富山地判昭和53年9月22日判タ375号(富山住宅地図事件))と同等で、犯罪行為と認められると思う。#オリエンテーリング

メニューを開く

うつせみ(mapper)@qA9OSZaeaH90478

みんなのコメント

メニューを開く

六法全書(判例集付)には、富山住宅地図事件の判例が掲載されている。昔は、判例時報の民事事件をよく読んだ。緑色の冊子で小説よりも面白かった。人物を甲乙丙で表すのは、読みづらかったけど・・

うつせみ(mapper)@qA9OSZaeaH90478

メニューを開く

他の地図を利用して、無断作成をすると犯罪行為になるので、要注意。現地踏査して地図作成するのは、当たり前!! #オリエンテーリング

うつせみ(mapper)@qA9OSZaeaH90478

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ