ポスト

しかしアラサーアラフォーという言葉は確かに女性が作ったもので、女性がつくって、そして別の女性がそんなのない社会がいいと言ったり、なんとも難しい女性世界の色々を感じる。男性は全く関係がありませんというか、蚊帳の外です。 pic.twitter.com/JwhdqexnpU

メニューを開く

Licca Tanuma, Ph.D.@tkmpkm1_mkkr

みんなのコメント

メニューを開く

要は女性同士の意見の相違という感じですね。男性としては中立というか、基本的に自由に共感するほうに与すればいいだけかと思います。2000年代のドラマで定着した言葉ですよね。それまでの「三十路・四十路」という表現より抵抗なく受け入れられたのかと、、、。

Kei🇵🇸🍉(維新より革新:リベラルだからこそ脱コロナ・反ツイフェミ・パレスチナ連帯)@Kay_pivo

メニューを開く

毎度「お前ら自身が言い出したことなのに他責するな」とか「もう責任持って後進の面倒も視る覚悟持てやオバン」などの蔑みが禁じ得ない。

こたつヘビ@YopparaiHebi

メニューを開く

20代女性が上の世代と差別化して自らの希少性を強調するには便利な言葉ですね。大学をMARCHでくくると上智はワンランク上に見えるみたいな。一方で上の世代は20代と同じものと認識してほしいので邪魔という

見事に筋肉と化した脳@thankyoueggplan

メニューを開く

さてこんにちは、科学者をやっていますが1月から色々なnoteを書いています。バリキャリ女性とその影響を受けた男性社員の話などを書いており、無料で読めます: note.com/licca_tanuma/n…

Licca Tanuma, Ph.D.@tkmpkm1_mkkr

メニューを開く

ファッション雑誌がはじまりだろうね。 購買年齢読者に向けて。 ヴァンサンカンとか横文字使うとオシャレみたいな女の心理突いている。 30歳お役御免、40歳不惑とかは認められない笑

カサンドラ@OyRo697

メニューを開く

ミドサーなんて訳わからん造語作ったのも女 あ、私ミドサーじゃんw

高柳マコ@makotakayanagi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ