ポスト

京都の醍醐寺五重塔はいつか行ってみたい 安貞元年(1227)に建立された、洛中(平安京内部)最古の建物である大報恩寺千本釈迦堂には行ったことあるけど、応仁の乱の時の刃傷が木柱に残っていて驚いたな 度重なる戦乱や火災等の影響で、かつての平安京には平安時代の建物が残っていないというのは惜しい

メニューを開く
しゅ〜🐴いくん|Shumaikun 🏯⛩🏛⛪️@shuma1115

47都道府県ごとの最古の木造建築を調べてみた! 北海道と沖縄県が最古が江戸時代なのは知ってたけど、長崎県も江戸時代が最後だったのか…

閲覧用【しばらく低浮上。。】@wMtNJH12vSOxFk1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ